キャッシングとカードローンの違い
クレジットカードにはキャッシングという制度があります。また、その一方で、カードローンという言葉もあります。
一見似ている言葉なのですが、意味合いは若干ではありますが、異なります。
キャッシングは、原則、次の引き落としの際にすべて返済する必要のあるお金の借り方です。一時的な利用のときに使用できます。金利は支払うまでの間、はらうことになります。
カードローンは、ローンの名のとおり、一括で返却するのではなく、分割して払うことができます。金利はすべて払い終えるまで、残っている残高に応じてかかります。
一応以上のような意味があるのですが、場合によっては混同して使われることもあります。
ただ、いずれも借りたお金に金利がかかるという点のみ抑えておけばよいかと思われます。
金利がかかるので、利用はよほどのことがない限り、しないようにと心がけておけば、あまり言葉の意味にとらわれる必要もありません。