クレジットカードの暗証番号

twitter LINE はてなブックマーク

クレジットカードの申し込みをする際に、暗証番号を登録します。

暗証番号は4桁の数字です。

この暗所番号を用いることで、サインが不要になることがあります。

ここでは暗証番号と、注意点などを紹介します。

特に、暗証番号の設定については、いつも以上に気を配りましょう。

クレジットカードの暗証番号の使い方

クレジットカードを店頭で使用する時に、カードを機械に入れることがあります。この操作は店員が主に行ってくれます。

機械に入れた後、電卓のような数字が書かれたものと、確定ボタンやキャンセルボタンがある端末を渡されたり、設置されていたりします。

店員が暗証番号を入力してください、といった際には、登録しておいた暗証番号を他の人から見えないような状態で打ち込み、最後に確定ボタンを押します。

もし、間違えた場合はキャンセルボタンを押しましょう。

確定、キャンセルのボタンの名称は、端末によって異なるかもしれません。数字のボタンとは明らかに異なった色となっていますので、その場所の文字を確認しましょう。

ボタン操作を終えたら、店員が作業をして終了です。

クレジットカードを忘れずに受け取りましょう。

新幹線や航空券の券売機などでも暗証番号を入力することがあります。こちらは画面の指示に従ってボタン操作をしましょう。これもクレジットカードを持ち帰ることを忘れずに。

暗証番号設定の注意点

暗証番号を登録する際には、人にわかりにくい数字を用いましょう。

自分や友人知人、子供等の親族などの誕生した月日など、すぐにわかるようなものは絶対に設定してはいけません。

他にも、同じ数字を並べたり、住所や郵便番号を活用したりというのも控えましょう。

設定する際にも注意書きが書いてあり、どういった暗証番号はダメかがわかります。そうした暗証番号を設定すると、受け付けてもらえないこともありますので、事前に別の数字を考えておく必要があります。

また、他のサービスで利用している暗証番号と同じものを設定するのも控えましょう。

特に、銀行のカードなどお金絡みのものと同じ設定をするのはやめましょう。財布ごと盗まれた際に、同じ番号であっさりとお金を引き落とされ、一文無しになる可能性すらあります。

銀行のカード以外でも、ロッカーや自転車の数字式の鍵など、他のところで使用している数字も用いないようにしましょう。

特に、ゴルフ場のロッカーで荷物を預ける際にロッカーの入力番号を隠しカメラで撮られ、クレジットカードを盗まれ、そしてロッカーの入力番号と同じ暗証番号で不正利用されたという例も多々あります。

お金絡みの暗証番号は絶対に他のサービスで利用しないように日々注意しましょう。

暗証番号に不適切なもの

主に以下のような暗証番号は設定しないようにしましょう。

まずはクレジットカード会社で設定そのものを禁じているものを紹介します。

  • 生年月日(自分)
  • 電話番号(自宅・電話電話)
  • 同じ数字のみ

続いて、これらの番号も安全を考え、設定するのをやめましょう。

  • 生年月日(友人、親族)
  • 住所
  • 銀行等の他の金融サービスと同じ番号
  • インターネットで利用している暗証番号
  • ロッカー等の入力番号
  • 車のナンバー

暗証番号の注意点

暗証番号の取り扱いに関する注意点を紹介ます。

暗証暗号は人に言わない

暗証番号は絶対に他人に伝えてはなりません。暗証番号を聞かれる、ということは一生ないことです。

電話等で警察を名乗って暗証番号を聞き出そうとする事件も発生してますが、絶対に言わないようにしましょう。

また、海外でも同様なトラブルがあります。親切を装って暗証番号を聞こうとすることもあります。

暗証番号を人に言うということは絶対に無いことですので、暗証番号を聞かれた段階でその相手は怪しい人であると判断し、逃げるなり警察に連絡するなり対応をしましょう。

仮に知人や親族に代理で暗証番号の入力等をやってもらおうという考えがあっても、暗証番号を教えるのは考え物です。自分で必ずやりましょう。

また、同じく、銀行の暗証番号も同様で、親族等にお金をおろしてもらうような場合は、自動預払機でお金を下ろしてもらうのではなく、窓口で行ってもらうようにしましょう。もし、暗証番号を伝えて引き落としなどをしてもらった場合は、後日早い段階で暗証番号の変更をするようにしましょう。

暗証番号を書き残さない

暗証番号を忘れないようにと、メモなどをして、それを自宅や職場、財布の中などに置かないようにしましょう。

財布に入れておけば財布ごとクレジットカードが盗まれて使用されてしまう恐れがあります。

自宅であっても親族が盗み見る恐れがあり、余計なトラブルのもとになります。

会社であっても、誰かがクレジットカードを盗んで使用する恐れがあります。

暗証番号は普段使わないような数字を設定するのが好ましい関係で、覚えにくいかもしれませんが、頭の中のみで記憶し、メモ等で書き残さないようにしましょう。

暗証番号を忘れた場合

もし、クレジットカードの暗証番号を忘れた場合は、従来通りのサインを書く形でも対応をしてもらうことができます。

このため、端末を渡された場合には「サインでお願いします」と伝えるのも良いでしょう。

暗証番号を何度も間違えた場合

暗証番号を端末で入力する際に、記憶違いや入力ミスで何度も間違えると、そのカードは使えなくなることがあります。

この場合は、クレジットカード会社に連絡し、再度クレジットカードを使えるようにしてもらいましょう。

それと同時に、暗証番号がわからなくて使えないのであれば、サインで対応するために券売機などを用いず、店員がいる窓口で購入等をすると良いでしょう。

また、暗証番号を再確認するため、確認のための手続きをしましょう。

暗証番号の確認と変更

暗証番号はクレジットカード会社に連絡すると確認することができます。

電話等で連絡すると、登録してある住所に封書などで届きます。

その場で電話で教えてくれることはないかと思いますので、暗証番号を忘れて使う予定がある人は、早めに対応しておきましょう。

変更に関してもクレジットカード会社に連絡する必要があります。

クレカを作る前

クレジットカードを作る前に確認しておきたい事項を掲載しています。

クレジットカードの使用

クレジットカードの使い方や使用する際に気になる事項を掲載しています。

クレジットカードの注意点

クレジットカードを使い際の注意点を掲載しています。

その他

クレジットカードに関するその他の事項を掲載しています。

関連サイト

その他のコンテンツを紹介。

Menu ×|メニューを閉じる